第9回:私は風俗から社会復帰できない?試験を受けるという事
- 2021.04.03
- 資格

こんにちは!
さなです♪
昔大好きだった駄菓子で
胃もたれをおこし
歳を感じたさなです。
前回の記事です→
第8回:私は風俗から社会復帰できない?試験直前!やったことは?
宅建取得最終回です〜。寂しい!
ついに!試験前日!
試験前日の夜は緊張して眠れないかな、、
と思いましたが
寝ても寝なくてももう
結果は変わらないと思い寝ました。笑
朝起きて近くの
ファミレスで息抜きに
ケーキ食べながら
軽く復習しました。

試験当日!
そして、お昼から試験会場へ!
会場の大学は歩いて行けたので歩きました。
外は20度くらいで
快晴、ポカポカ陽気
歩くだけでとっても気持ち良かったです。
会場に着くと集まる受験生達。
みんな席につくなり
テキスト見てますが
私はもう今見ても1点も変わらないだろうと思いリラックスしてました。
問題用紙配布、、、、
13時からの試験が近づいていきます。
始めてください!!
のかけ声でいよいよスタート
した宅建の試験!!
問題開いた瞬間!!!
あ
終わった。難しい。わからーん。
笑
と思いました。
だって、難しかったんです。笑
でも今まで勉強をしたので
一生懸命全部解いて帰ろうと思い
しっかり50問解いて帰りました。
帰り道、、試験終わった、、、
という開放感で道のりが
軽かったです。

試験後の答え合わせ
帰宅後予備校の
サイトには解答予想が出されています。
おそるおそる、、、
マルつけしました、、、。
ん??
あれ???
意外と合ってる〜〜!!
もしや合格したのでは?
と希望を持ちました。
でも毎年変動する合格点。
まだまだ合格点はわからない。
結果発表は12月。
1ヶ月半待ちました。

ついに合格発表当日
手には受験票。
ネットから結果を確認、、、、、
ば、
ば、
番号がある、、、T_T!!!!
私は見事に合格しました。
法律知識ゼロ
何にも得意な事もない
高卒ですが
一から合格を掴みました!!!!
いろんな人が
祝ってくれました。
国家資格を取る事って
大変ですが自分にとって
いろんな意味で本当に本当に
プラスになりました。
就職にも、もちろん有利です。
皆さんも迷っている資格取得があるようでしたら、
ぜひぜひチャレンジしてみてください!
私は現在、宅建の資格を活かした仕事で
働き、充実した日々を送っています(*^^*)

私の一体験にすぎませんが
皆さんのお役に立てればと思い
記事にさせていただきました。
読んでくれてありがとうございました(^ω^)
-
前の記事
第2回:現役カウンセラーが伝えたい!女性のメンタル不調➁(DV、PTSD) 2021.04.02
-
次の記事
記事がありません